読書 【本の感想】ズボラ習慣をリセットしたらやる気な自分が戻ってきました を読んでみた。 私の人生 いつだって「先のばし」のズボラ生活だったー「先のばしグセ」から脱出して、今から少しでもステキな人生を取り戻したい。わたなべぽんさん流の息切れしない!リバウンドしない!ズボラ生活脱出を描いた実録コミックエッセイ。 2021.06.25 読書
読書 [書評] まんがでわかる 7つの習慣 を読んでみた【感想】 まんがでわかる7つの習慣をよんでみた。文字だけの本よりもまんがが入ることで読みやすい。ロングセラーである良書なので内容を簡単に知るにはおススメな本です。 2021.06.18 読書
お仕事 【バイト】食品スーパーの早朝品出し 良いところ 3選 経験談 【体験談】早朝のスーパーでの品出しバイト。求人が多い職種ですが、どんな事をするのか応募の前に知りたい方必見!! 仕事の内容・スケジュール・おススメポイント・大変な事。10年勤務実績の私がお答えいたします。 2021.06.13 お仕事
成人式 【成人式の準備 振袖】レンタル?購入?決めてのポイントとは ひさひさ 成人式の振袖はレンタルと購入、どちらにしようか迷うところですよね… 娘が成人式を迎えるにあたり、選択肢が3つありました。 購入レンタルママ振り 我が家では、ママ振り➡レンタル➡購入。という優先順位... 2021.06.08 成人式
成人式 【成人式準備 ママ振り】お母さんの振袖をアレンジして 成人式 娘が成人式を迎えるにあたり ひさひさ 「タンスのこやし」となってる私の成人式の振袖が日の目を見るかも!? 最近の成人式の振袖は 6割がレンタルだそうです。数十年前の私たちの頃はほとんどが購入でした。 今は呉服店によって... 2021.06.01 成人式
ヘアドネーション 【写真あり体験談】ヘアドネーション サロン選びからカットの流れまで「髪で社会貢献」 2019年冬に初めてヘアドネーションを行い、現在 2回目のヘアドネーションの為に再び髪の毛をのばし中です。 ヘアドネーションてどんな手順で行われるの? 髪の毛は染めていても大丈夫? どのくらいの長さが... 2021.05.19 ヘアドネーション
ヘアドネーション ヘアドネーションは 意味がない?ショートにする前に。ちょっと待った ヘアドネーションは本当に「意味がない」のか!?これからヘアドネーションに挑戦しようと思ったのに「意味がない」のではやめてしまおうか。そんな疑問を解決し、ヘアドネーションの後押しのために、経験者の私が調べてみました。 2021.05.12 ヘアドネーション
ヘアドネーション 【成人式の準備 髪型編】 脱毛症でも大丈夫!成人式に着物参加できるよ!【実体験】 こんな方に読んでほしい 髪の毛の事で悩んでいる 成人式には出たいけれど、ウイッグなので迷っている そんな方にむけて、大丈夫!ウイッグでも参加できますよ~とお伝えします。 フルウイッグで生活している娘は、成人式に... 2021.05.07 ヘアドネーション成人式
成人式 【成人式の準備 振袖】成人式まであと半年‼ 振袖の準備は間に合う? 晴れの成人式を振袖で迎えたいと思っているのに、気が付けばあと半年!! 今からでも間に合うかな?なにから始めればいいのかな? 我が家はのんびりし過ぎて娘の成人式から半年前の8月になって慌てて準備を始めました💦同じように準備が少々... 2021.04.23 成人式
ブログ やめてみた。 わたなべぽんさん 物を捨てられない もったいない 片付けが苦手💦 これ等の事で悩んでいませんか? 私も片付けが苦手・・・右の物を左に動かすだけでちっとも部屋が片付かない💦 そんな私が共感し、 気持ちがすーっと楽になった本を ご紹介... 2021.04.08 ブログ